フリマやオークションでハンドメイド品を扱うなら著作権に注意

フリーマーケットやオークションでは基本的に何でも売買することができます。例えばお店で買ったけどもう不要になった品物はもちろんのこと、自分で自作したものを売買することもできます。

自作の物は「ハンドメイド」なんて呼ばれていますが、フリーマーケットやオークションで売買することはできますが、その時に注意点があります。それは既存のキャラクターを利用したハンドメイド作品です。例えば既存の人気キャラクターのぬいぐるみを作って販売するとかですね。

こういったハンドメイド作品は、著作権の侵害になる場合があるので、フリーマーケットやオークションの為にハンドメイドを作る場合には注意が必要です。趣味でよく既存キャラクターなどの真似をして何かしらのハンドメイドを作成する人はフリーマーケットやオークションでの売買はしないようにしましょう。

インターネット上だとよく著作権違反をしたハンドメイド作品などを見かけますよね。それを見て売買しても大丈夫だ!と勘違いしてしまう人もいるかもしれませんが、間違いなく著作権違反なのでたとえ罰せられないからと言って実行しないようにしましょう。

次に曖昧な例を紹介します。例えば既存キャラクターが描いてある布などがありますよね。そういったものを使ってオリジナルのハンドメイド作品を作成したとしましょう。

それをフリーマーケットやオークションで売買したらどのようになるのでしょうか。これも場合によっては著作権違反になってしまうこともあるようなので、既存キャラクターがすでに描かれている布などを使って作成したハンドメイド作品は売買しない方が無難と言えますね。

著作権自体、その著作権を持っている人が問題にしなければ特に罰せられることはないので、自分のオリジナルのハンドメイド作品の一部に既存キャラクターが描かれていても著作権違反になることはないかもしれません。

ですが、絶対に違反にならないという訳ではなく万が一もあります。ましてや「著作権の違反」は犯罪なので、違反にならない可能性があるからといって手を出してはいけません。

ハンドメイド作品を作成する場合は著作権違反にならないようなオリジナルの作品を作成してフリーマーケットやオークションで売買するようにしましょう。

最後に既存キャラクターを模したものをハンドメイドすること自体は著作権の違反にはなりません。違反になるのは既存キャラクターを模したものをフリマやオークションで売買した時だけです。

そのため趣味が既存キャラクターを模したものを作成すること、という方は売買しなければ自由に作成しても問題ありません。また自分で作成したものを例えば家族がほしいといった場合もありますよね。

家族であれば私的範囲内になり問題ないので、取引してもOKです。ただ家族以外だと違反となってしまう可能性あるので、家族以外での取引はしない方が無難であるといえます。

オークションとかフリーマーケットで趣味のハンドメイド作品を売買したいという人は意外に多いと思うので、売買する場合は著作権の違反に十分注意して売買するようにしましょう。